塾関連

塾関連

浜学園から出される宿題、どれだけやる?

僕は、長期入院を経験しながらも、関西の難関中学に合格しました。小学3年生から塾に通っていて、小学3年生時は一年通して偏差値45にも満たない成績でした。小学4年生から5年生にかけて、病気のため長期入院することになりました。その後、周りの人の協力のおかげで小学6年生、浜学園で受けた最後の公開テストでは、偏差値53でした。(算数は60・国語49)僕は、入院期間中、浜学園のWEBスクールで学習し、5年生、6年生では、WEBスクールを継続し、ハマックスに通いながら、日曜志望校別特訓を受けていました。浜学園に通いながら、つらかったことは宿題をやることです。僕は、WEBスクールだったので、自分である程度は、計画的に自分の予定に合わせて宿題を進めることができました。浜学園では、宿題も成績に加味されるので、全部やっていました。しかし、いろいろな講義を取っていれば、終わらないことがあると思います。僕は、浜学園の宿題は、厳選してやるべきと思います。
塾関連

浜学園通塾結果【公開テスト5年生 成績推移】

僕は、国語の成績が悪いです。夏休み明けの浜学園の公開テストで9月に国語の偏差値37、算数の偏差値41、2つの平均偏差値39です。これには、ショックを受けました。僕は、長期入院を経て、5月に退院してから、ずっとWEBスクールで受講していたのですが、親が心配し10月から個別指導塾に行くようになりました(WEB学習は継続)。そこから算数は、少しずつ上がっていきます。それでも国語の成績は一向に上がらず、偏差値30後半から40前半の値を推移していました。僕の国語の成績が上がってきたのは、入試直前の6年生の10月ころからです。(6年生の成績推移参照)最終的に、6年生の公開テストで国語の偏差値が49まで上がりました。
勉強方法

浜学園通塾結果【公開テスト6年生 偏差値推移】

僕は小学3年生から浜学園に通い始めました。6年生の夏休み明けの9月は国語の偏差値37、算数の偏差値41、2つの平均偏差値39です。僕は、長期入院を経て、5月に退院してから、ずっとWEBスクールだけをやっていたのですが、親が心配し10月から個別指導塾に行くようになりました(WEBスクールは継続)。浜学園のグループ会社、個物指導塾ハマックスに行き始めてから、算数は、すこしずつ上がっていきます。それでも国語の成績は一向に上がりませんでした。僕の国語の成績が上がってきたのは、入試直前の6年生の10月ころからです。(6年生の成績推移参照)最終的に、国語が偏差値49まで上がりました。
塾関連

浜学園 ハマックス 併用結果

浜学園のグループ会社になるのがHamax(ハマックス)です。我が子、さかなは、小学4年生から小学5年生の春まで入院し、勉強の遅れを取り戻すためと、退院後の成績が思わしくなかったために、ハマックスに、約1年半通いました。どうしも個別指導は、受講料が高くなります。ただ、自習室などの勉強できる環境は整っていますので、週2,3回でも通うことができれば、学力は上がる可能性が高いです。授業がない日でも自習として利用できますので、家で勉強するよりははるかに捗る環境です。ハマックスを利用してみての感想は、行かせてよかったです。主観的な感想です。
塾関連

浜学園のWEBスクールについて

浜学園のWEBスクールを受講した感想です。さかなは通塾も、WEBスクールもどちらも経験しました。両方のメリットデメリットがあります。通塾かWEBスクールかのどちらがいいのか、悪いのかではなく、どちらが家庭環境を合わせ子どもに合っているのかで判断しましょう。子どもには、個性、性格があり、通塾よりもWEBに向いている子もいるでしょう。どちらにしよ、親のサポートは必要不可欠です。両方のメリットデメリットを分かったうえで、通塾にすべきかWEBスクールにすべきか判断していきましょう。
塾関連

浜学園通塾結果【公開テスト4年生 成績推移】

僕は関西の難関中学に合格しました。僕は10月に浜学園のSクラスに上がることができました。3年生の時に取ることができなかった偏差値50も超えるようになってきました。算数は偏差値が上がっていきましたが、国語は偏差値が下がっていきました。それでもなんとかSクラスに上がることができました。しかし、10月中旬、白血病が再発してしまい、そこから入院を余儀なくされます。Sクラスに上がった、その月に入院となりました。僕は、ここから5年生の5月ころまで入院します。
塾関連

浜学園通塾結果【公開テスト3年生 成績推移】

僕は、小学3年生から浜学園に通塾を始めました。小学3年生のうちは、編sナチ50を一度も超えることなく、成績は伸びずに終わりました。。この頃は、簡単な問題でもミスが多く、時間も足りなかったです。小学3年生の時は、公開テストは偏差値40程度の成績でしたが、小学6年生最後の公開テストでは偏差値55まで上がりました。僕は、小学4年生秋から小学5年生春までの6か月間入院したにも関わらずです。あきらめずにやれば成績は上がります。
塾関連

難関中学合格 さかなの両親【年収・学歴】

世の中で学歴と親の年収はに相関関係はあるかという議論がされています。先日ヤフーニュースで、親の年収と、子どもの学力は比例するという記事を見ました。さかな家の場合は、THE中流階級という家計です。両親共働き会社員ですが、会社の幹部ではなく平社員。専門職でもありません。中学受験はお金がかかるといいます。確かに安くはないが”なんとかなる”というのが私の印象です。
塾関連

浜学園の評価【通塾しての感想】

僕は、関西の難関中学に合格しました。小学3年生から塾に通っていて、小学3年生時は一年通して偏差値45にも満たない成績でした。しかし、小学6年生、浜学園で受けた最後の公開テストでは、偏差値53でした。(算数は60) 僕は浜学園に通っていて良かったと思います。僕は小学3年生から浜学園に通い始めました。僕は、病院に長期入院していたこともあり、一時はWEBで受講していましたが、小学6年生の終わりまで浜学園で授業受けていました。今日は浜学園の教室の雰囲気を書きます。