中学受験

中学受験

僕が中学受験勉強をしていた間 弟は何してた?

このブログの主人公はさかなです。白血病と闘いながら、中学受験に挑みました。その結果、関西の難関中学に合格。 そんな経験をもとに、受験勉強や闘病生活に関する情報を発信するブログです。こんにちは。僕の名前は「さかな」です。僕には弟がいます。3つ下の弟です。僕は弟と遊ぶのが大好きです。僕が中学受験の勉強をしていた時は、あまり一緒に遊べませんでした。今日は僕が中学受験の勉強中(特に小学6年生の時)、弟が何をしていたのか紹介します。弟は、僕の勉強中。本を静かに読んでいた。外で遊んでいた。この二つのどちらかをしていました。
中学受験

中学受験のために親がやってくれたこと

このブログの主人公はさかなです。白血病と闘いながら、中学受験に挑みました。その結果、関西の難関中学に合格。そんな経験をもとに、受験勉強や闘病生活に関する情報を発信するブログです。僕が中学受験に挑んでいる最中、親がしてくれたサポートを書きます。
中学受験

中学受験 小学校での成績って関係ある?ない?

このブログの主人公はさかなです。さかなは急性骨髄性白血病と闘いながら、中学受験に挑みました。その結果、関西の難関中学に合格。そんな経験をもとに、受験勉強や闘病生活に関する情報を発信するブログです。今回は、中学受験において小学校の成績は関係あるのかないのか。ちなみに我が子の小学校(公立)での成績は、6年生の1学期2学期3学期ともにどの教科も5段階ですべて3。すべて3って、ある意味すごいと感じました。すなわち公立小学校での成績を取るには、先生の言うことをしっかり守る、宿題を丁寧にやれる。この部分が重視されているようです。
中学受験

中学受験 子どもの偏差値を上げてくれたお世話係への教育相談

このブログの主人公はさかなです。さかなは、白血病と闘いながら、中学受験に挑みました。その結果、関西の難関中学に合格しました。そんな経験をもとに、中学受験や白血病の闘病に関する情報発信をするブログです。さかなは、中学受験に挑むため小学4年生までは浜学園の通塾、小学5年生から浜学園のWEBスクールを利用していました。小2の2月から浜学園にお世話になっています。我が家では、教育相談はいつでも受けますよ、と言われていたものの、何を相談したらいいのかわからずほとんど利用していませんでした。そういうご家庭は多いのではないでしょうか。しかし、利用しないかったことを今では後悔しています。教育相談は積極的に活用したほうが絶対に成績が上がります。
中学受験

中学受験に挑む 我が家の健康管理術(食事編)

このブログの主人公はさかなです。白血病と闘いながら、中学受験に挑みました。その結果、関西の難関中学に合格。そんな経験をもとに情報発信をするブログです。中学受験をするうえで、親として一番気がかりなのは、体調面です。体調を崩せば、勉強が遅れてしまう恐れがあるからです。そこで、今日は、体調管理の為に、我が家では、中学受験に挑むための食事をどのようにしていたのか、お話しします。基本、食事は火を通すことです。特に冬は、「鍋」夏は「やきそば」を主に食べていました。